プロ野球482チームの名前の起源は、たった6種類がはじまりだった!
世界のプロ野球チーム誕生と由来
アメリカで初めて野球が行われたのは1846年、野球のルールは「アレキサンダー・カートライト」が作ったと言われています。
その後、1869年に世界で初めてプロ野球チーム「シンシナティ・レッドストッキングス」が誕生。チームは全米各地に遠征して試合を行っていました。そして、徐々に各地でプロ野球チームが作られるようになりました。
日本には1872年に第一大学区第一番中学のアメリカ人教師ホーレス・ウィルソンが生徒にベースボールを伝えたのが、始まりだと言われています。翌年、開成学校と校名が変わり新校舎とともに立派な運動場が整備され、試合ができるようになりました。
その後月日を経て、1934年11月ベーブ・ルースら米大リーグ選抜チームが、全日本チーム等と16戦を行い、ベ大リーグ選抜が全勝。その年の12月に、この全日本チームを中心として大日本東京野球倶楽部(現在の読売ジャイアンツ)が誕生しました。
そして1936年には東京巨人、大阪タイガース、名古屋、東京セネタース、阪急、大東京、名古屋金鯱の7球団により日本職業野球連盟創立、プロ野球のリーグ戦がスタートしました。
日本のプロ野球チーム名の由来は、11球団は確認できましたが、横浜DeNAベイスターズだけは確認できませんでした。2012年まで大洋ホエールズだったため前球団名であれば「動物」に分類できますね。また中日ドラゴンズは、動物系に分類されています。
プロ野球チーム名は以下6種類からの派生
プロ野球チーム名のパターンは、6種類に分けられるなんて「本当?」って思ってしまいますが、実はそうらしいです。
- Place of origin:原産地
- Plants & Animals:惑星と動物
- Concepts:概念
- People:人
- Natural features:地勢(土地のありさま)
- Inanimate objects:無生物
日本プロ野球のチーム名由来
読売ジャイアンツ
3回球団名を変更。球団名「読売ジャイアンツ」通称を巨人軍とし、いかにも強そうな勝負にこだわる感じが伝わってくることから名付けられたネーミング
<球団名変更履歴>
- 1934年:大日本東京野球倶楽部
- 1936年:東京巨人軍
- 1947年:読売ジャイアンツ
阪神タイガース
4回球団名を変更。球団名の「タイガース」は巨人軍に対して猛虎軍という書き方もあり、こちらも強そうな猛獣で、勇ましい感じが伝わってくることから名付けられたネーミング
<球団名変更履歴>
- 1936年:大阪タイガース
- 1940年:阪神
- 1947年:大阪タイガース
- 1961年:阪神タイガース
中日ドラゴンズ
6回球団名を変更。球団名は巨人や虎に対して竜というのは負けられない、という迫力が感じられることから名付けられたネーミング
<球団名変更履歴>
- 1936年:名古屋軍
- 1944年:産業軍
- 1946年:中部日本
- 1947年:中日ドラゴンズ
- 1951年:名古屋ドラゴンズ
- 1954年:中日ドラゴンズ
広島東洋カープ
2回球団名を変更。球団名のカープは鯉のことですが、広島城が別名、鯉城と呼ばれていたことから名付けられたネーミング
<球団名変更履歴>
- 1950年:広島カープ
- 1968年:広島東洋カープ
横浜DeNAベイスターズ
6回球団名を変更。球団名のホエールとは鯨という意味ですが、スポンサー企業が大洋漁業だったことから名づけられたネーミング。ベイスターズは「横浜ベイブリッジ」と「星」とを組み合わせた造語
<球団名変更履歴>
- 1950年:大洋ホエールズ
- 1953年:大洋松竹ロビンス
- 1955年:大洋ホエールズ
- 1978年:横浜大洋ホエールズ
- 1993年:横浜ベイスターズ
- 2012年:DeNA横浜ベイスターズ
東京ヤクルトスワローズ
7回球団名を変更。1965年まで国営企業がプロ野球チームを持っていたことに驚きます。アトムは手塚治虫の人気漫画「鉄腕アトム」からですが、その複数形で大勢のアトムズ。常に複数形を意識して名付けられたネーミング
<球団名変更履歴>
- 1950年:国鉄スワローズ
- 1965年:サンケイスワローズ
- 1966年:サンケイアトムズ
- 1969年:アトムズ
- 1970年:ヤクルトアトムズ
- 1974年:ヤクルトスワローズ
- 2006年:東京ヤクルトスワローズ
福岡ソフトバンクホークス
6回球団名を変更。グレートリングは巨大な輪。南海電鉄の社章は車輪の両側から鳥の羽根が伸びるデザインだったため、鳥の種類の中から鷹を選択「ホークス」と名付けられたネーミング
<球団名変更履歴>
- 1938年:南海軍
- 1944年:近畿日本軍
- 1946年:近畿グレートリング
- 1947年:南海ホークス
- 1989年:福岡ダイエーホークス
- 2004年:福岡ソフトバンクホークス
北海道日本ハムファイターズ
8回球団名を変更。球団名は新聞社や鉄道会社、映画会社、住宅会社など様々な業種の企業がスポンサーになり、そのままスポンサー名を名付けたネーミング
<球団名変更履歴>
- 1946年:セネタース
- 1947年:東急フライヤーズ
- 1948年:東映フライヤーズ
- 1949年:東急フライヤーズ
- 1954年東映フライヤーズ
- 1973年:日拓ホームフライヤーズ
- 1974年:日本ハムファイターズ
- 2004年:北海道日本ハムファイターズ
オリックス・バファローズ
6回球団名を変更。球団名は熊から勇者、そして大阪近鉄バファローズを吸収合併したことから名付けられているネーミング
<球団名変更履歴>
- 1936年:阪急軍
- 1947年:阪急ベアーズ
- 1947年:阪急ブレーブス
- 1989年:オリックスブレーブス
- 1991年:オリックスブルーウェーブ
- 2005年:オリックス・バファローズ
千葉ロッテマリーンズ
5回球団名を変更。球団名のオリオンは神話の意味では巨人を表しています。パシフィック・リーグの「ジャイアンツ」になりたいというメッセ―を込められたネーミング
<球団名変更履歴>
- 1950年:毎日オリオン
- 1958年:毎日大映オリオンズ
- 1964年:東京オリオンズ
- 1969年:ロッテオリオンズ
- 1992年千葉ロッテマリーンズ
埼玉西武ライオンズ
6回球団名を変更。球団名は西武が手塚治虫の人気漫画「ジャングル大帝」の主人公で白いライオンから名付けられたネーミング
<球団名変更履歴>
- 1950年:西鉄クリッパース
- 1951年:西鉄ライオンズ
- 1973年:太平洋クラブライオンズ
- 1977年:クラウンライターライオンズ
- 1979年:西武ライオンズ
- 2008年:埼玉西武ライオンズ
東北楽天ゴールデンイーグルス
球団名はチームを応援してくれるファンを意識した「東北」、「ゴールデンイーグル」は東北各県に生息する天然記念物のイヌワシから名付けられたネーミング
<球団名変更履歴>
- 2005年:東北楽天ゴールデンイーグルス
イチローのレーザービーム集
参照元:http://popchartlab.com/collections/prints/products/a-meticulous-metric-of-baseball-team-names
野球チーム名を分析したメトリック
日本のプロ野球チーム名
動植物系
- 東京ヤクルトスワローズ
- 阪神タイガース
- 広島東洋カープ
- 中日ドラゴンズ
- 福岡ソフトバンクホークス
- 埼玉西武ライオンズ
- 東北楽天ゴールデンイーグルス
- オリックス・バファローズ
人系
- 読売ジャイアンツ
- 北海道日本ハムファイターズ
- 千葉ロッテマリーンズ東京ヤクルトスワローズ
メジャーリーグ名
メジャーリーグが誕生した1876年のナ・リーグ所属の「クラシック・エイト」
- ボストン・ビーンイーターズ (現アトランタ・ブレーブス)
- ブルックリン・ドジャース(現ロサンゼルス・ドジャース)
- シカゴ・オーファンズ(現シカゴ・カブス)
- シンシナティ・レッズ
- ニューヨーク・ジャイアンツ(現サンフランシスコ・ジャイアンツ)
- フィラデルフィア・フィリーズ
- ピッツバーグ・パイレーツ
- セントルイス・カージナルス
1901年に誕生したアメリカン・リーグ
- ボルティモア・オリオールズ(現ニューヨーク・ヤンキース)
- ボストン.アメリカンズ(現ボストン.レッドソックス)
- シカゴ・ホワイトストッキングス(現シカゴ・ホワイトソックス)
- クリーブランド・ブルース(現クリーブランド・インディアンス)
- デトロイト・タイガース
- ミルウォーキー・ブリュワーズ(現ボルティモア・オリオールズ)
- フィラデルフィア・アスレチックス(現オークランド・アスレチックス)
- ワシントン・セネタース(現ミネソタ・ツインズ)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません