オリンピック年代別参加国。競技・種目・参加選手数の変化

スポーツ,歴史・沿革オリンピック

夏季オリンピック参加国と国旗まとめ

1896年から始まった最初のアテネオリンピックは、14ヶ国の参加だけでしたが、2004年の2回目のアテネオリンピッックは201ヶ国が参加し、世界的なスポーツイベントに成長しました。

また参加国が増えるごとに競技・種目数、参加選手の数も年々増えていきました。最初のアテネオリンピックでは、9競技・43種目に241人の選手が参会していましたが、2012年のロンドンオリンピックでは、26競技・302種目に10,568人の選手が参加しています。

年代別に見ると参加国が減少していたり、オリンピックが開催されていない年があることがわかります。これは世界的な情勢が大きく関係していて、第一次世界大戦(1914~1918年)、第二次世界大戦(1939~1945年)はオリンピックは開催されていません。オリンピックが開催できる世界情勢ではなかったといった方が正確かもしれません。

オリンピックはFIFAワールドカップと並ぶ最高峰のスポーツ祭典

オリンピックが著しく成長していった理由の一つには、誰もが知っている、またはできる「スポーツ」で「世界中の人が一緒に興奮や感動を共有」できるイベントだということです。

同じくらい世界的に認知されているスポーツ・競技は、「FIFAワールドカップ」ぐらいでしょうか。その他のフォーミュラ1(F1)、ラグビーワールドカップ、ツール・ド・フランスも世界3第スポーツ・競技に数えられることもありますが、オリンピックとFIFAワールドカップに比べると圧倒的に劣ります。

ちなみに2006年ドイツ大会(FIFAワールドカップ)のテレビ視聴者数は、世界214ヶ国・地域で延べ263億人、2008年北京大会(オリンピック)の視聴者数は延べ約47億人でした。近年はオリンピックよりもFIFAワールドカップの方が、認知されているスポーツイベントと考えて良さそうです。

2020年東京大会(オリンピック)は、「FIFAワールドカップ」に負けないくらいの「興奮と感動」を期待したいですね。

東京1964オリンピック 開会式

インフォグラフィック:オリンピック年代別参加国。競技・種目・参加選手数の変化
オリンピック参加国と国旗まとめ

参照元:http://www.aliciakorn.com/olympic.html

歴代夏季オリンピック出場国、競技・種目数、参加選手のまとめ

1896年(4月6日~4月15日):アテネ大会(ギリシャ)
9競技 43種目:参加国 14ヶ国:参加選手 241人

1900年(5月14日~10月28日):パリ大会(フランス)
19競技 85種目:参加国 24ヶ国:参加選手 997人

1904年(7月1日~11月23日):セントルイス大会(アメリカ)
16競技 94種目:参加国 12ヶ国:参加選手 651人

1908年(4月27日~10月31日):ロンドン大会(イギリス)
22競技 110種目:参加国 22ヶ国:参加選手 2,008人

1912年(5月5日~7月22日):ストックホルム大会(スウェーデン)
14競技 102種目:参加国 28ヶ国:参加選手 2,406人

1916年(月日~月日):ベルリン大会(ドイツ)
第一次世界大戦のため中止

1920年(4月20日~9月12日):アントワープ大会(ベルギー)
22競技 156種目:参加国 29ヶ国:参加選手 2,626人

1924年(5月4日~7月27日):パリ大会(フランス)
17競技 126種目:参加国 44ヶ国:参加選手 3,089人

1928年(5月17日~8月12日):アムステルダム大会(オランダ)
14競技 109種目:参加国 46ヶ国:参加選手 2,883人

1932年(7月30日~8月14日):ロサンゼルス大会(アメリカ)
14競技 117種目:参加国 37ヶ国:参加選手 1,332人

1936年(8月1日~8月16日):ベルリン大会(ドイツ)
19競技 129種目:参加国 49ヶ国:参加選手 3963人

1940年(月日~月日):東京大会(日本)
第ニ次世界大戦のため中止

1944年(月日~月日):ロンドン大会(イギリス)
第ニ次世界大戦のため中止

1948年(7月29日~8月14日):ロンドン大会(イギリス)
17競技 136種目:参加国 59ヶ国:参加選手 4,104人

1952年(7月19日~8月3日):ヘルシンキ大会(フィンランド)
17競技 149種目:参加国 69ヶ国:参加選手 4,955人

1956年(11月22日~12月8日):メルボルン大会(オーストラリア)
17競技 159種目:参加国 72ヶ国:参加選手 3,314人

1960年(8月25日~9月11日):ローマ大会(イタリア)
17競技 159種目:参加国 150ヶ国:参加選手 5,338人

1964年(10月10日~10月24日):東京大会(日本)
19競技 163種目:参加国 93ヶ国:参加選手 5,151人

1968年(10月12日~10月27日):メキシコシティ大会(メキシコ)
18競技 172種目:参加国 112ヶ国:参加選手 5,516人

1972年(8月26日~9月11日):ミュンヘン大会(西ドイツ)
21競技 195種目:参加国 121ヶ国:参加選手 7,134人

1976年(7月17日~8月1日):大会モントリオール(カナダ)
21競技 198種目:参加国 92ヶ国:参加選手 6,084人

1980年(7月19日~8月3日):モスクワ大会(ソ連)
21競技 203種目:参加国 80ヶ国:参加選手 5,179人

1984年(7月28日~8月12日):ロサンゼルス大会(アメリカ)
21競技 221種目:参加国 140ヶ国:参加選手 6,829人

1988年(9月17日~10月2日):ソウル大会(韓国)
23競技 237種目:参加国 159ヶ国:参加選手 8,391人

1992年(7月28日~8月9日):バルセロナ大会(スペイン)
25競技 257種目:参加国 169ヶ国:参加選手 9,356人

1996年(7月19日~8月4日):アトランタ大会(アメリカ)
26競技 271種目:参加国 197ヶ国:参加選手 10,318人

2000年(9月15日~10月1日):シドニー大会(オーストラリア)
28競技 300種目:参加国 199ヶ国:参加選手 10,651人

2004年(8月13日~8月29日):アテネ大会(ギリシャ)
28競技 301種目:参加国 201ヶ国:参加選手 10,625人

2008年(8月8日~8月24日):北京大会(中国)
28競技 302種目:参加国 204ヶ国:参加選手 10,942人

2012年(7月27日~8月12日):ロンドン大会(イギリス)
26競技 302種目:参加国 204ヶ国:参加選手 10,568人

2016年(8月5日~8月21日):リオデジャネイロ大会(ブラジル)
28競技 302種目:参加国 206ヶ国:参加選手 11,237人

2020年(7月23日~8月8日):東京大会(日本)
33競技 339種目:参加国153ヶ国:参加選手 〇人

Posted by webclim1109