居酒屋の鉄板組み合わせ。王道メニューのカロリーは高い
太りやすい!?けどウマい!居酒屋メニュー食べ合わせ
居酒屋へ行ったらまずビールで、次に焼鳥!間違いない鉄板の組み合わせですよね。でもその気になるカロリーは、なんとそれだけでお茶碗2杯半の600kcal越え。
さらに鶏のから揚げのタルタルソース付を頼んだら、茶碗1杯半の400kcal越え。またポテトフライは約250Kcal、焼きそば約500Kcal、おでん盛り合わせ700Kcalなど高カロリーが居酒屋定番メニューには満載!
毎週金曜日に居酒屋で食べている組み合わせは、思わず目を覆いたくなるような食べ合わせばかりです。おなかの出た中年親父にならないためにも、飲み食いした後の週末はしっかり運動をしましょう!中々この年になると難しいんですけどね・・・(笑)。
東京居酒屋ランキング(食べログより)
- 器楽亭:東京都杉並区久我山5-7-9 久我山ハウジング103
- 産直屋 たか:東京都渋谷区円山町12-2 ライオンズマンション渋谷B1F
- 岸田屋:東京都中央区月島3-15-12
- 萬屋 おかげさん:東京都新宿区四谷2-10 松本館B1F
- 高太郎:東京都渋谷区桜丘町28-2 三笠ビル 1F
- つくしのこ:東京都目黒区
- かんだ光壽:東京都千代田区鍛冶町2-9-7 大貫ビル
- 五明 gomei:東京都中央区銀座6-4-18 マキシドピアビル B1F
- 秋元屋:東京都中野区野方5-28-3
- よねさん:東京都江東区亀戸3-45-15
相席居酒屋の何だかイケそうな気がするランキング

参照元:http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/201307tabeawase-ig.html
居酒屋メニューの食べ合わせ事情
ビール(大ジョッキ)+皮串(タレ)
糖質+油脂:お茶碗2.5杯分のご飯(約637kcal)
同時に摂ると体脂肪を蓄積しやすいと言われている
鶏のから揚げ+タルタルソース
油脂+油脂:お茶碗1.5杯分のご飯(約402kcal)
うっかりカロリーが高くなりやすい
牛スジ煮込み+日本酒(1合)
タンパク質+糖質:お茶碗2杯分のご飯(約470kcal)
消化が遅くなり太りやすいと言われていることもある(諸説ある)
フライドポテト+ピザ
炭水化物+炭水化物:お茶碗4杯弱のご飯(約940kcal)
炭水化物はカロリーが高いメニューが多い
梅酒+アイスクリーム
砂糖+砂糖:お茶碗1.5杯のご飯(約402kcal)
一度に摂りすぎると太りやすいと言われている
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません