日本語方言地図。地域ごとに方言の種類はこんなにも多い

地理・地図,文化,歴史・沿革地域限定

47都道府県 方言マップ

本人は、標準語を喋っているつもりでも、ふとした瞬間に出てしまうのが生まれ故郷の言葉。他県の人間が聞くと思わず「今、なんて?」と聞き返してしまうような、面白いものが数多くあります。

そして日本に存在する方言の中で、もっとも難易度が高いとされる方言が「南の沖縄弁」と「北の津軽弁」と言われています。両者の言葉は、まるで外国語を話しているのではないかと思うほど標準語とは異なり、他の地域の人間は全く意味を理解することができません。

「じゃんけん」の方言

じゃんけんは、地域によって呼び名が違うことをご存知ですか。関東の東京都や埼玉県、神奈川県では「じゃんけん」と呼んでいますが、茨城県では「ちっけっと」、千葉県では「じゃんけんぽん」と呼んだりします。

意外なことに北海道や岩手県、福島県でもじゃんけんを「じゃんけん」と呼んでいます。その他の東北エリアでは、青森県の「じゃんけんき」や宮城県の「いしけんぎ」などユニーク名前がついています。

その他の変わったところでは、四国で「じゃんけんもってすっちゃらほ」と呼んでいたり、石川県や富山県、京都府や熊本県、福岡県では「じゃいけん」と呼ばれています。じゃんけんでこれだけの呼び名があるなんて驚きですよね。

沖縄弁と津軽弁

実際に沖縄弁と津軽弁の例文を見てみましょう。みなさんは、10個の文章うちいくつ意味がわかりますか?
※答えは最下部に記載してあります

沖縄弁

  1. チュウガナビラ
  2. ウサガミソーレー
  3. クワッチーサビラ
  4. アチコーコー
  5. ワッサイビーン

津軽弁

  1. なぁどさいがだ?
  2. わぁさままかへでけ
  3. そいだばまいねはんでいがねんでねが
  4. いづなばのへでげばいいべが
  5. おめなにやっちゅんずや!?

女子の可愛い方言ランキング

普段は、方言を必死に隠している女子が、たまにうっかり方言を出してしまった時の姿に世の男性人は、かわいいと思ったり、グッとくることが多いそうです。

  • 1位 京都府(39.5%)
  • 2位 福岡県(20.5%)
  • 3位 大阪府(6.5%)
  • 4位 東京都(5.0%)
  • 5位 青森県(4.5%)
  • 5位 広島県(4.5%)

今回京都府が1位に選ばれた理由には、「はんなりしている」(上品で、明るくはなやか)との声が多く、品の良さや、やわらかい感じが男性陣に好印象を与えているようです。

〇〇弁で言われたい!『あんまりそわそわしないで』方言シリーズ!

47都道府県 方言マップ

出身地がまるわかり

インフォグラフィックから読み解く

インフォグラフィックはクリックすると拡大できます

47都道府県 方言マップ

参照元:http://zunny.jp/00002635

北海道・東北エリア

  • 北海道:したっけ=そしたら、バイバイ/ザンギ=鳥の唐揚げ
  • 青森県:め=うまい、美味しい
  • 岩手県:あべ=行こう
  • 秋田県:でかした=完成させる。「宿題、でかした」など
  • 宮城県:いきなり=大変、とても。「いきなりうまい!」など/ジャス=体操着、ジャージ
  • 山形県:いちまる=まるいち。(1)は「いちかっこ」とも
  • 福島県:ごせやげる=腹が立つ

関東・甲信越エリア

  • 茨城県:ごじゃっぺ=いいかげん、でたらめ
  • 栃木県:だいじ=大丈夫
  • 岩群馬県:行ってみる=帰る、解散する
  • 埼玉県:なびる=塗る、こすりつける
  • 千葉県:あじょにもかじょにも=どうにもこうにも
  • 東京都:おっかない=怖い
  • 神奈川県:横っちょ=横。「横入り」は、割り込みの意味
  • 新潟県:じょんのび=ゆっくりする、くつろぐ
  • 長野県:めたいけねーわ=もう全然だめだ
  • 山梨県:わにわにする=ふざける

北陸・東海エリア

  • 富山県:きときと=新鮮、精力的なさま
  • 石川県:うまそな=元気そうな
  • 福井県:かぜねつ=口内炎/じゃみじゃみ=テレビの放送終了後の砂嵐画面
  • 岐阜県:机をつる=机を運ぶ
  • 静岡県:いただきました=ごちそうさまでした
  • 愛知県:トキントキンに=(鉛筆を)鋭く尖らせる
  • 三重県:つんどる=(電車など)混んでいる

近畿エリア

  • 滋賀県:みずくさい=味が薄い
  • 京都府:あがる、さがる=北へ行く、南へ行く
  • 大阪府:シュッとした=細身、スタイリッシュ、ハンサムな
  • 兵庫県:じぶん=お前
  • 奈良県:なおす=片付ける、元に戻す
  • 和歌山県:ついて行く=自転車を押して行く
  • 近畿圏共通:フレッシュ=コーヒーミルク/三角座り=体育座り/モータープール=駐車場/コマ付き=補助輪付き自転車

中国エリア

  • 鳥取県:きょてー=恐ろしい/li>
  • 島根県:だんだん=どうも、ありがとう/li>
  • 岡山県:ぼっけぇ=とても、すごい。「でーれー」も同じ意味/li>
  • 広島県:たちまち=とりあえず。「たちまちビール」など/li>
  • 山口県:たわん=(手などが)届かない/li>
  • 広島県、山口県共通:コロ付き=補助輪付き自転車/li>

四国エリア

  • 徳島県:えっとぶり=久しぶり
  • 香川県:お腹がおきる=満腹になる
  • 愛媛県:むつこい(むつごい)=脂っこい、濃い
  • 高知県:まけまけいっぱい=(コップに)あふれそうなほどいっぱい

九州・沖縄エリア

  • 福岡県:こまめる=小銭に替える/7時前10分=6時50分。「10分前」を前10分という
  • 佐賀県:あってない=ない
  • 長崎県:やぜか=うっとうしい
  • 熊本県:あとぜき=ドアを閉めて出る/おひめさん=ものもらい
  • 大分県:離合する=車がすれ違う
  • 宮崎県:うんだもしたん=あらまぁ
  • 鹿児島県:はげー=ああ、まぁ、おや/ラーフル=黒板消し
  • 沖縄:あとからね=バイバイ

沖縄弁と津軽弁の答え

沖縄弁

  1. こんにちは
  2. 召し上がってださい
  3. いただきます
  4. 熱い
  5. ごめんなさい

津軽弁

  1. あなたどこにいくの?
  2. おれにごはんをたべさせてくれ
  3. それだとダメだから、いくのやめといたらあ?
  4. いつあなたを(車で)乗せていけばいいかな
  5. あなたなにしてんの?

Posted by Kenji1982