日本には、全国で動物園・水族館の数が151箇所あります。(日本動物園水族館協会加盟園)この数は世界的に見ても非常に多く、アメリカについで世界第2位となっています。
また日本の動物園や水族館の多くは、公営で運営されているため入園料も安く数百円程度で楽しむことができます。そのため小さいお子様を連れたご家族、恋人たちのデートスポットとしても、動物園や水族館はとても身近な存在となっています。
しかし、動物園などの運営は非常にお金がかかります。新たな動物の購入代金や動物たちの餌代、健康管理費、職員の人件費などを考えると経営は厳しいです。
とてもじゃないですが入園料だけでは、動物園を運営することができないため、多くの動物園では国や市からの公的な資金で経営がされています。
たくさんの動物を所有している動物園では、動物達の餌代金もバカになりません。そのため多くの動物園ではサポーターや寄付など常時募っています。それにしても、コアラの食べるユーカリの葉は、本当に高額ですね。。。
パンダは動物園で一番人気がある動物の一つですが、なぜ人気があるのでしょうか。その理由一つは、白と黒のツートンカラーが印象的で、目のまわりが黒くなっていて見た目もかわいいからではないでしょうか。
もう一つは、パンダの希少性です。日本の動物園には、パンダは3ヶ所にしか飼育されていないため、住んでいるエリアによっては中々見れません。「見たいけど、見れない動物」だから余計に見たくなってしまうのではないでしょうか。
1.パンダは肉食だった
パンダは白と黒のかわいい柄ですが、立派なクマ科の動物です。パンダが肉食だと言われても、不思議じゃないですよね。
パンダは数百年前までは肉食でしたが、冬場に別の肉食の動物に追われ山に身を隠すことになったそうで、そこで出会った食べ物が笹だったようです。
2.パンダが快適に過ごせる温度は10~20度
パンダは25度を超えると死んでしまうといわれてています。中国の動物園では、複数の空調設備でパンダの飼育施設を快適に過ごせる20度以内にコントロールしています。それだけお金をかけても、動物園はパンダの人気に頭が上がらないのかもしれません。
3.パンダは一日に20kgの笹を食べる
パンダの体はエネルギー効率が非常に悪い生き物なんです。一日20kgの笹を食べたとしても、実際食べた笹の25~30%の栄養分しか体に取り込むことができません。取り込まれなかった栄養分の残りの70~75%は、うんちとして排出されてしまいます。
パンダがうまく栄養分を取り込むことができない理由は、腸の長さにあります。一般的な草食動物(牛や羊)は体長の20~25倍の長さの腸を持っていて、植物繊維を消化するための酵素や微生物が備わっています。
しかし、パンダはその昔肉食動物だったため、腸の長さが体長の4倍しかありません。そのため植物繊維を消化するための酵素や微生物が充分に備わっていないのです。
動物園では、栄養価のたくさん残ったパンダのうんちを別の動物の餌にしているところが多数あります。
4.パンダは第六の指がある
パンダの手のひらを見ると、6つ目の指があります。第六の指には関節はありませんが、モノを押さえる役目があります。
※()内は、都道府県、大人1人の入園料金です
動物園の人気者パンダの値段は、年末ジャンボ宝くじの金額と同じ!
インフォグラフィックはクリックすると拡大できます
参照元:http://zunny.jp/00003236
1位 PANDA(ジャイアントパンダ)
パンダ「何の波乱もない当然の結果だなー」
PRICE:300,000,000円
2位:GORILLA(ゴリラ)
ゴリラ「金はいいからよぉ、バナナくれよバナナ」
PRICE:80,000,000円
3位:POLAR BEAR(ホッキョクグマ)
ホッキョクグマ「そりゃ暑いの我慢して来てるわけだからそのくらいはもらわんと!!」
PRICE:60,000,000円
4位:ELEPHANT(ゾウ)
ゾウ「あんまりお金のことばっかり言うのもアレだけどね」
PRICE:30,000,000円
5位:ASIATIC LION(インドライオン)
インドライオン「動物園にライオンがいないと話にならないからな!!」
PRICE:18,000,000円
6位:RHINOCEROS(サイ)
サイ「払ってくだサイ!!いや、普通に普通に」
PRICE:12,000,000円
7位:EMPEROR PENGUIN(コウテイペンギン)
コウテイペンギン「皇帝だからこのくらいはするよね」
PRICE:12,000,000円
ちなみに、ほかのペンギンは・・・
キングペンギン:8,000,000円
イワトビペンギン:850,000円
8位:CHIMPANZEE(チンパンジー)
チンパンジー「一千万切ってるからね!!お買い得でしょ!!」
PRICE:8,000,000円
9位:HIPPOPOTAMUS(カバ)
カバ「自分は値段のこととかよくわかんないっす!!」
PRICE:6,000,000円
9位:CHEETAH(チーター)
チーター「カバと一緒かい!!」
PRICE:6,000,000円
11位:TIGER(トラ)
トラ「ちょっと安すぎるんとちがうか?」
PRICE:5,000,000円
番外:JAPANESE MACAQUE(ニホンザル)
ニホンザル「初任給で買えるやん!!」
PRICE:150,000円
View Comments
アドベンチャーワールド(岡山県・4,100円
こちらは和歌山県の間違いですかね。
指摘ありがとうございます!
修正しました。